オリジナルポロシャツ・Tシャツ専門店

Tel:0582160711(営業時間>>>月~金 9:00~17:00 定休日>>>土・日・祝)

  1. HOME
  2. 商品の選び方

商品の選び方

アイテムの種類がたくさんあるけど違いがわからない どのTシャツを選んだらいいの??
そんな、あなたへTシャツの選び方を紹介いたします。

生地の厚さについて

生地の重さ、厚さを表す単位をオンス(oz)といいます。この数字が大きくなるほど重くなり厚くなります。

3.5oz~4.9oz
薄手から中厚手の生地になります。一般的なTシャツの生地のイメージで夏場は涼しく寒い季節では
アンダーウェアとして使用できます。学祭、短期間のイベントTシャツにおすすめです。
5.0oz~6.4oz
多くの方に選ばれる定番の生地になります。ヘビーウェイトと呼ばれる型くずれが少ない耐久性のある
生地厚です。飲食店さんや、チームTシャツなどにおすすめです。
6.5oz~7.9oz
スーパーヘビーウェイトと呼ばれ重厚感のある生地で最高クラスの厚さとなります。
6.5oz~7.9oz
スウェット生地になります。裏パイル(裏毛)や裏起毛があり吸湿性・保温性に優れた生地です。

生地の重さについて

生地の重さ(厚さ)の表記は、このような単位で示される事がしばしば。
「190g/㎡」とは「1平方メートルあたりにつき、190gの重さ」というう意味です。
一方「5.6oz」とは「1ヤードにつき、5.6オンスの重さ」という意味になります。

[085-CVTの場合]この数字が大きくなればなるほど重くなります

糸の太さについて

糸の太さは数字が大きくなるほど細く軽くなります。この糸の太さが生地の厚みを決める重要な要素になります。

[085-CVTの場合]糸の太さを表しており、数字が大きくなるほど細くなります

種類について

同じ綿糸にも3種類の糸があり、使用する糸によって品質も価格も異なってきます。
不純物を取り除き糸を均一にするため、短い繊維をさらに除去したコーマ糸がもっとも品質が良く、価格も高くなります。
コーマ糸は光沢がありカード糸に比べ染色後の発色がキレイに仕上がります。

  • カード糸カード糸
    一般的に使用される最も基本的な糸で、カード工程(不純物を約5%取り除く工程)を行った綿花を使用した糸です。シャリ感、涼感のあるラフな味わいが楽しめます。
  • セミコーマ糸セミコーマ糸
    カード糸とコーマ糸の中間に位置し、カード工程を経てコーマ通し(コーミング=櫛通し)により約10%の不良部分を取り除いた綿花を使用した糸です。
    カード糸より柔らかなTシャツに仕上がり、コーマ糸の光沢・耐久性もあります。
  • コーマ糸コーマ糸
    コーマ通しにより約20%の不良部分を取り除いた綿花を使用した高級糸です。
    綿花に磨きをかけるコーマ通しを丹念に行うことで、余分な短繊維を取り除き良質な部分だけで仕上げた糸です。光沢があり毛羽立ちが少ない、肌ざわりの良い高品質なTシャツ・ポロシャツ・スウェットに仕上がります。

生地の特徴

Tシャツの素材は、ニット(編み物)です。編み方ひとつで、肌触り、通気性伸縮性、が変わります。

カットソー

カット(縫製)&ソー(縫う)の連語として生まれたカットソーは、ニット地を裁断して縫製した製品の総称です。
セーターなどとは違い、ニット生地を織物のように縫って製品にした、いわゆるTシャツやスウェット類などに適応されます。

  • 天竺天竺
    よこ編みの最も基本的な編組織で、正式名称は「平編み」。編み地は薄く広範囲に使用されています。表側の網目はV字型に、裏側の網目は半円状に見え、表裏で違えた表情が特徴的です。
  • フライスフライス
    よこ編みの基本編組織のひとつ。表目の編み目のたて列(ウェール)と、裏目の編み目のたて列が交互に配列され、その名前のとおり、よこ方向への伸縮性に優れた編物として愛用されています。
  • 裏毛裏毛
    3種類の異なる糸を用いて、専用の編み機で編み上げた、スウェットなどに広く使われる編み方。表側は表糸で覆われ、平編と同じく、美しい外観が特徴です。
  • 裏起毛裏起毛
    よこ編みの最も基本的な編組織で、正式名称は「平編み」。編み地は薄く広範囲に使用されています。表側の網目はV字型に、裏側の網目は半円状に見え、表裏で違えた表情が特徴的です。
  • 鹿の子鹿の子
    平編にタックを応用した変化組織で、数種類の編組織が存在します。編地に鹿の子状の細かい隆起があり、平編に比較してよこ方向への伸縮が少ないのが特徴です。
  • ハニカムメッシュハニカムメッシュ
    「蜂の巣編・ハニーコーム」とも呼ばれる編み方。その名のとおり、蜂の巣状の凹凸ある編み目が特徴です。厚みがありつつもサラっとした肌触りです。
  • ポリエステルメッシュポリエステルメッシュ
    ポリエステル100%仕様で、薄く、軽く、速乾性に優れた素材です。メッシュの細かな凸凹やスケ感は、見た目も手触りも爽やか。高い通気性が自慢です。
  • ダンボールニットダンボールニット
    表面糸と裏面糸、そしてそれらを繋ぐ中糸の、計3種類の糸で構成されます。厚みがありつつも柔らかく軽量。表糸と裏糸、両方の素材感が楽しめます。

布帛(ふはく)

織物の別称。伸び縮みが起きにくく、型崩れもしない丈夫な素材です。

  • 平織り平織り
    三原組織のひとつ。たて糸、よこ糸ともに各二本ずつで完全組織を作り上げ、いずれの糸も交互に交錯した織物。摩擦に強く耐久性に優れ、強固さが特徴です。
    • ・キャンバス
    • ・ブロード
    • ・ウェザー
    • ・タフタ
    • ・シーチング
    • ・トロピカル
    • ・高密度タフタ
    • ・タスラン
    • ・帆布
    • ・異形糸タフタ
    • ・オックスフォード
  • 綾織綾織
    たて糸、よこ糸ともに、各3本以上から完全組織が作られる、三原組織のひとつ。斜めの綾線が特徴。平織りよりも糸の密度を増し、地を厚くすることができます。

    ・ツイル

  • 朱子織朱子織
    平滑で強い光沢があり、地は厚くとも柔らかい、三原組織のひとつ。全体に糸の屈曲は少なく、たて糸、またはよこ糸のどちらか一方のみが表面に現れます。

    ・サテン

PAGETOP

CONTACT

お問い合わせ先
TEL:058-216-0711

よくある質問は>>>コチラ

営業時間9:00~17:00平日(土日祝日休み)